こんにちは、こんばんは、おはようございます。
「新瑞橋イオン」から徒歩5分のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム
「カロリートレードミズホ」 パーソナルトレーナーの谷しゅん(谷 俊太朗)です。
「初心者必見」「BCAA」と「EAA」の違いを知ろう!!
今回はBCAAとEAAについてお話していきたいと思いますが、皆さんは「BCAA」と「EAA」という言葉を聞いたことありませんか?
男性でトレーニングをしている方の多くは聞いたことがあるかと思います。
「BCAA」と「EAAと」は簡単に言いますとアミノ酸を摂取するためのサプリメントです。
では、それどれの詳しい内容についてお話していきます。
①「BCAA」と「EAA」とは?
・BCAA
BCAAとはBranched Chain Amino Acid、分岐鎖アミノ酸の略称です。
具体的にはバリン、ロイシン、イソロイシンの3種類が含まれます。
これら3種類は人間の体内では産生できない必須アミノ酸になります。
BCAAは筋タンパク質に多いアミノ酸で、筋肉が傷つくのを抑え、筋肉量を維持してくれますが、動物性タンパク質に多く含まれており、普段の食事で摂るのが理想です。
・EAA
EAAとはEssential amino acid 必須アミノ酸の略称です。
アミノ酸は20種類あり、そのうち9種類を人間が体内で作り出せず、
食事などからしか摂れないものを必須アミノ酸と言います。
必須アミノ酸(EAA)と非必須アミノ酸をバランスよく摂ることが健康な毎日を維持するために重要と言われており、筋肉づくりのためにも、筋たんぱく質のメイン材料となる「必須アミノ酸」を 摂ることが重要になってきます。
上記の通り、「BCAA」も「EAA」もアミノ酸を摂取するサプリメントです。
・アミノ酸とは?
人間の身体は頭の先からつま先まで、全てタンパク質でできています。髪の毛も爪も筋肉もタンパク質です。
生命をつくる最も大切な栄養素、それがタンパク質です。
そのタンパク質はアミノ酸によってつくられています。アミノ酸=タンパク質と覚える良いかも知れません。
②「BCAA」と「EAA」の効果
最後にそれぞれの効果についてお話していきたいと思います。
「BCAA」
BCAAを摂取するすると、
・筋肉の合成を促進する
・筋肉の分解を抑える
・運動中の筋持久力が上がる
・筋疲労・筋肉痛の軽減
などの効果があり、ダイエット中はどうしてもエネルギーが足りなくなるので筋肉を分解して補充しようという動きが活発になってしまいます。
筋肉量が減れば減るほど、基礎代謝は下がるので太りやすく痩せにくい体になってしまうので、
BCAAを飲むのはおすすめです。
「EAA」
EAAは、消化しやすいアミノ酸ですので、「プロテイン」よりも吸収が早いと言われています。
トレーニングで負荷をかけることで筋肉が分解されるので、
EAAを飲むことにより、筋肉を早く回復することができます。
トレーニング中に摂取するのも良いですが、トレーニング後などに飲むこともおすすめします。
以上。
最後までご覧頂きありがとうございました
以上、「 CALORIE TRADE MIZUHO」がお送りしました。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
チャンネル登録よろしくお願いします!
顧客満足度1位
瑞穂区で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
谷 俊太朗
たに しゅんたろう
トータルセッション数
1000回
トータルお客様数
100人
今まで担当させていただいたお客様の人数、約100人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
名古屋市瑞穂区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/5位
名古屋市瑞穂区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ