トレーニングの結果を出すために最適な頻度の決め方
執筆者:祖父江誠
職業:パーソナルトレーナー
保有資格:CTJ=CPT(カロリートレードジャパン認定資格)
経歴:2022年3月、名古屋市瑞穂区にパーソナルトレーニングジム
CALORIE TRADE JAPAN 瑞穂区店を出店。
さらに詳しい経歴はコチラ
本日は当店のお客様からも非常に多くの質問が寄せられるトピックの「トレーニング頻度」についてです。
トレーニング頻度はよく質問されますが、画一化された正解がないために個々人の条件やタイムスケジュール等を把握しなければ責任を持った回答はできませんが、
本日はあくまで参考に出来る範囲でこのトレーニング頻度の決定方法を具体的に説明させていただければと思います。
どれくらいのトレーニングをどれくらいの頻度で行えば良いのか不安に思っている方は是非本日の内容を参考にして頂けると幸いです。
トレーニング頻度を決める基準は回復力
結論としてトレーニング頻度を決める最大要因は回復にあります。
前回のトレーニングで受けた身体、その部位へのダメージが回復しきっていない状態でトレーニングを行っても十分な結果を得られる可能性は低いです。
イメージが難しいかと思いますが、実質的に筋肉量や筋力が増加しているタイミングはトレーニング中ではなく、トレーニング後に適切な栄養を摂取して十分な休息をとっているタイミングです。
トレーニング時間をいくら増やしても、その後に万全まで回復させる機会がなければ逆効果になってしまうと言わざるを得ません。
一般的な方で最低でも24時間以上、最大でも72時間の回復期間が必要と言われております。
一般以上の身体能力・回復力を持っているアスリートはこれに当てはまらず、毎日のトレーニングでも万全まで回復することが可能です。
一種でこの回復力は、栄養や睡眠が充実している事にも依存しますが、個人の幅が大きく先天的なものが必要になります。
まずは自分のトレーニングを行っていくまでの過程で身体の調子を観察して、体調に合わせて頻度を調整する事で効果的な頻度でトレーニングを行う事ができます。
初心者は各部位週1回・週2日のトレーニングから始めよう!
さらに今回はアスリートではなく一般的な方を対象に推奨される頻度を低減したいと思います。
初心者は「各部位週1回・週2日のトレーニング」を個人的には推奨いたします。
まずトレーニングを行う頻度は週2日が初めはベストかと思います。
トレーニングとトレーニングの間が2,3日程度空いておりますので、一般的な通説に当て嵌めれば回復期間としては十分なはずです。
部位による週当たりの頻度ですが、こちらは週1回のトレーニングが適切かと思います。
大体1日で上半身と下半身のトレーニングをそれぞれ行う事で、全部位を週1回トレーニングすることが一番無難な頻度かと思います。
もしトレーニングを行っていく中でもう少し頻度高くトレーニングを行っても問題ないと判断した場合は週3.4回とトレーニング日を増やして対応していきましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
トレーニングの頻度で一番良くない事が「無理してトレーニングを行ってしまう事」です。
トレーニングやダイエットにおいては「無理」をしては完全に逆効果になりますので、自身のトレーニング以外の活動内容も考慮しつつ
自分の身体の回復具合にあったトレーニング頻度を設定しましょう!
時にはトレーニングを休む事も非常に大切です、特に志が高い方ですと中々難しい事ですが「休む勇気」を持ちましょう。
本日も最後まで拝読いただきありがとうございました。
最後に・・・
現在、瑞穂区のパーソナルトレーニングジムであるCALORIE TRADE JAPAN 瑞穂区店では、無料カウンセリングと体験トレーニングを実施しております。
今現在、自身の身体についての内容でコンプレックスがあり、誰か専門の方に相談したいという方は是非、お問い合わせ下さい。
体験トレーニングにつきましてもCALORIE TRADE JAPAN 瑞穂区店は完全個室でのマンツーマントレーニングになりますので、
外部からの人目を気にすること無く安心してトレーニングに取り組むことができます。
結婚式等がありダイエットについて必ず結果を出したい・今の自分を変えたいと、お考えの方は勿論、
軽い気持ちで適度な運動習慣をつけて運動不足解消、肥満予防をしたい方まで幅広く対応いたしますので、是非一度ご相談下さい。
無料カウンセリングと体験トレーニングで生活習慣や運動レベルなどを判断させて頂き、お客様の問題解決に最適な案を提案させて頂きます。
あなたのお悩みを解決する無料カウンセリングはこちら
今ならカウンセリングと体験トレーニング
500円→0円キャンペーン実施中です!